2011年10月12345678910111213141516171819202122232425262728293031

第63回  フレッシュコンサートを開催しました ♯♪♭

2011年10月31日

9月28日(水)に「第63回 フレッシュコンサート」を開催しました。

今回は、『テノールとソプラノの競演』と題して、テノールの大久保 亮さん、ソプラノの柴田智加さんと、ピアノの高羽加奈子さんでお楽しみいただきました。

当日は230名を超える方に、『テノールとソプラノの競演』の歌声を聴いていただきました。
今回は、『島田章三展』などの美術鑑賞に来られた「名古屋市立香流小学校の児童、先生(約80名)」の皆さんも一緒に楽しまれました。

fc63-1.jpg
【 左側から、高羽加奈子さん、柴田智加さんと大久保 亮さんの三人 】

 ◎ 今回の演奏曲は…‥
大久保さんのトークを交えながら、アンコールを含めて9曲を独唱や二重唱で歌っていただきました。

fc63-2.jpg
【来場の皆さんとトークをされる大久保 亮さんら三人】


最初の二曲は、柴田智加さんに、日本の懐かしい唱歌を歌っていただきました。
1「初恋/越谷達之助作曲」
2「くちなし/高田三郎作曲」

fc63-3.jpg
【ソプラノ独唱の柴田智加さん】


続いて、大久保 亮さんに、ドイツのリヒャルト・シュトラウス作曲の3曲の歌曲を歌っていただきました。
3  「あした! (Morgen!)」作品27-4 歌曲集『四つの歌』の第4曲
4 「万霊節(Allerseelen」」作品10-8

fc63-4.jpg
【テノール独唱の大久保亮さん】


5 「セレナーデ(Standchen」」作品17-2
6曲目は、柴田智加さんに、フランスのシャルル・グノー作曲の歌劇『ファウスト』第3幕より「宝石の歌」を歌っていただきました。

≪ちょっぴり雑知識≫
歌劇『ファウスト』は1894(明治27)年11月24日に宮内省式部職付属音楽学校(東京芸術大学)奏音堂で、日本で最初に上演された「オペラ」で、この日は「オペラの日」となっています。

7曲目は、大久保 亮さんに、イタリアのジャコモ・プッチーニ作曲の歌劇『トゥーランドット』第3幕より「誰も寝てはならぬ」を歌っていただきました。
 
最後の8曲目は「二重唱」で、
プッチーニ作曲の歌劇『ラ・ボエーム』第1幕より「愛らしい乙女よ」を歌っていただきました。

アンコールは、9月に相応しい日本唱歌『赤とんぼ』を二重唱で歌っていただきました。

fc63-5.jpg
【「赤とんぼ」を歌う柴田智加さんと大久保亮さん、ピアノの高羽加奈子さん】


来場の皆さんからは…‥

◎ 今回が初めての方々から
・『心地のよい歌声、素敵でした。とても癒されました。ありがとう。』《30歳台、男性》
・『街中で、お昼とき、音楽が楽しめるなんて、とても素敵です。若い芸術家のために是非続けてください。』《50歳台、女性》
・『美術館に来たのですが、思わぬ歌声を聴けて大変嬉しかったです。』《60歳台、女性》

◎ いつも来られる方々からfc63-6.jpg
・『ソプラノ、テノールとも、すばらしい声です。聞きほれました。』《70歳台、女性》         
・『自分の出番のないときに、大久保さん、柴田さんが、ピアノの「譜面めくり」を手伝っているのを見て、微笑ましく思いました。』《70歳台、女性》

など、様々な感想をいただきました。ありがとうございます。



≪三人からの出演後のメッセージは…‥≫

大久保さんは 『天井が高く、響きを感じながら気持ちよく歌えました。また、平日の昼にも関わらず、非常にたくさんの方に聴いていただけたことが、なによりも嬉しかったです。
自分の歌を、このような形で聴いていただけたのは、貴重な経験になりました。また参加できたらと思っております。』

高羽さんは 『姉妹での共演は何度かありますが、今回は3人での出演となり、楽しみながらも勉強になりました。これからも、皆様に演奏を通じて音楽の素晴らしさを伝えていけたらと思います。』

柴田さんは 『いつも何気なく通っているあの場所が、素敵な空間になりました。すべてが新鮮で、温かく、ここで演奏できたことを幸せに思います。』


さて、次回の「愛知芸術文化センター フレッシュコンサート」は、
10月26日水曜日のお昼(12:15-12:45)に2階フォーラムで開催予定です。

『ピアノ独奏-ショパンとリストの名曲のひと時-』と題して、
浜本真由さんによる「ピアノの独奏」をお届けします。


当日、皆さんと会場でお会いできることを楽しみにしています。

◎◎ お知らせです ◎○◎ ※受付終了しました
平成24年4月から9月までの「フレッシュコンサート出演者」を募集しています。

 (M.K)