2011年01月12345678910111213141516171819202122232425262728293031

アートライブラリー1月の新着図書・CD紹介

2011年01月18日

新年初の新着図書・CD紹介です。今年もアートライブラリーをよろしくお願いします。
アートライブラリーの本と一緒に、こたつでぬくぬくいかがですか?
まずはCDからご紹介です。あ、CDはアートライブラリーに聞きに来てくださいね!

 

 2301-1.jpg
『ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ集〈全曲〉』
ヨハネス・ブラームス 作曲、竹澤恭子[ヴァイオリン]、イタマール・ゴラン[ピアノ]
ソニー・ミュージック・ジャパン・インターナショナル 2009年発売
 (請求記号C3フ//タ 資料番号9310196711)

世界的ヴァイオリニスト竹澤恭子による、ブラームスのヴァイオリン・ソナタ全集。骨太な演奏から繊細な演奏までこなす幅広い表現力と確かな技巧。また自身が敬愛するというブラームスへの想いがほとばしるよう。近年、結婚・出産をされたそうで、より円熟味の増した豊かな音楽の世界に浸れることでしょう。
このような素晴らしい演奏家が愛知出身だなんて、誇らしい気持ちになりますね。ここアートライブラリー利用者からも世界的音楽家が生まれるかも?
(ライブラリースタッフA.U)


次からは本のご紹介です。

2301-2.jpg 
『やさしく読める作曲家の物語』
栗原千種 文,小倉正巳 絵 株式会社ヤマハミュージックメディア 2010年出版
(請求記号7623/Ku61y 資料番号9110486135)

 この図書は、タイトル通りまさしくやさしく、そして暖かな四篇のミュッジックストーリー集です。序曲(イントロダクション)から始まり、第一楽章にモーツァルト、第二楽章にベートーベン、第三楽章にショパン、第四楽章にドビュッシーと、四人の大作曲家の半生がイラストと文章で分かりやすく描かれています。
彼らの壮絶なる物語は、何故だかこの本で読むと、ふんわりと柔らかな気持ちになれるので不思議なものです。また、彼らの音楽を共に聴きたくなるのもこの本の魅力かもしれません。
四人の大作曲家の生涯をご存知の方も、ご存知でない方も、是非この本を通じて彼らの人生の歩みをご堪能下さればと思います。
(ライブラリースタッフM.Y)


2301-3.jpg 
『新実徳英の作曲入門』 
新実徳英 著, 音楽之友社 2010年出版
(請求記号761.8/N72n 資料番号9110485989)

作曲家というのは完璧なメロディが頭の中に突然降って沸いてくるものだと思っていました。しかし必ずしもそうではなく、むしろ頭に浮かんだメロディを磨き上げる力が問われる職業なのだと教えられた一冊です。
「古典に学ぶ」と題し、バッハやショパンなど大作曲家たちの音楽について解説されているほか、作曲家である著者新実さん自身の作品を元に、曲が出来上がるまでのプロセスが紹介されています。「何気ない音符ひとつにも大きな意味がこめられている」と知ってはいるけれど、実感がわかないなあという方におすすめです。
なお、著者の新実徳英さんは愛知県出身で、愛知県文化振興事業団のプロデュースオペラ「白鳥」(2005年初演)を作曲するなど、当センターにも関わりのある方です。
(ライブラリースタッフA.K)


2301-4.jpg 
『図説浮世絵に見る日本の二十四節気』
藤原千恵子編,河出書房新社 2010年出版
(請求記号7218/Z8K 資料番号9110486162)

カレンダーにも記載されており、普段目にする機会の多い「立春」、「夏至」、「立秋」、「冬至」も、元々は二十四節気と呼ばれるものです。
「二十四節気って何?」と、疑問に思っても大丈夫。この本では、まず二十四節気についての解説から始まります。タイトルに「浮世絵に見る」と書かれているだけあって、様々な季節の頃の浮世絵が色鮮やかに、どんな様子を表しているかも記載されているので、初めて見る言葉が出てきてもご心配なく。浮世絵が描かれた頃の、それぞれの季節に合わせた生活・過ごし方などを垣間見ることが出来ます。
現代のように便利な道具が無かった時代、どうしていたのか? その疑問が少し解決するかもしれませんよ。
(ライブラリースタッフE.S)


 2301-5.jpg
『テキスタイルパターンの謎を知る』 
クライブ・エドワーズ著,桑平幸子訳 ガイアブックス 産調出版(発売)2010出版
(請求記号 753/E25t/ 資料番号 9110486082)

私たちは、色々な「テキスタイルパターン」(布地の模様?本書より)に囲まれた生活をしています。衣服・インテリアなどのように、身近なかたちで関わり、そこには歴史があります。
本書では、模様を分類し、そして、細分化してゆきます・・? ご覧になるとわかるのですが、この本は趣味の本であるとともに、参考書でもあります。
コンパクトサイズですが、フルカラーでギュッと濃縮。お馴染みの模様も、意味や歴史を知ると、より惹かれることと思われます。
★昆虫模様のレースやビロード、コーヒー豆柄のシルクなど、美しくて感動します。
(アートライブラリースタッフ M.N)