“知る” って楽しい、舞台芸術のとびら
愛知県芸術劇場
ラーニングプログラム 2024
初めてさんウェルカム!ビギナーズ

舞台芸術に興味・関心を持つきっかけづくりの取り組みが2024年1月からスタート。
何かを始めたい新年のタイミングに一歩踏み出すことで
自分が成長したり、仲間ができたり、また違った景色が見えてくるかもしれない。

Learning Programs

頭も心もやわらかくする
新しい学びの場で教養はじめ

劇場にはワクワクする新しい出会いがある。また、知的好奇心をくすぐるディープな世界が広がっている。

今回、愛知県芸術劇場が取り組むのは、誰もが劇場により行きたくなるようなきっかけづくり。舞台芸術に初めて触れる人から日常的に親しまれている人までを対象にした「ラーニングプログラム」だ。これまで開催してきたワークショップや専門人材育成の講座内容を活かして、入門編や段階別のプログラムを用意する。コンサートやダンス、演劇などの公演を観たことがないという人には、これらの講座を経て、実際に足を運ぶ絶好のチャンス。興味のあるジャンルは知れば知るほど理解が深まり、一層楽しめるはず。会場では交流も生まれ、気づきの輪が広がるコミュニティにも期待が高まる。

専門知識不要で気軽に参加できる1回完結講座
各ジャンルで専門家の当劇場プロデューサーが皆さまをナビゲート
舞台裏のあんな話こんな話も!?
場所/アートスペースA(愛知芸術文化センター2階)

事前予約制・先着順 お申込みはこちら

劇場ウェブサイトからもお申込みいただけます。

THEATER

2024年1月6日(土)13:00〜18:00
誰もが“行きたくなる”劇場とは? ①【無料】

障がいの有無に関わらず、誰もが楽しく過ごせる劇場とは?劇場のアクセシビリティ(近づきやすさ、使いやすさ)について考える。
協力/名古屋市身体障害者福祉連合会

MUSIC

2024年1月27日(土)13:30〜15:00
パイプオルガンの魅力【無料】

パイプオルガンの特徴を紹介する講座。これまで音色を耳にしたことがない人も、音が出る仕組みなどオルガンのことを学んで、初めてコンサートへ出かけるきっかけに。
ナビゲーター/関本淑乃

navigator's COMMENT

愛知県芸術劇場コンサートホールの“かお”とも言える国内最大級のパイプオルガン。「ホールには行くけど、音色を聴いたことがない」や「楽器に興味がある」という人は、この機会に学んでみませんか? パイプオルガンのことを知ると、もっとコンサートが楽しめるはずです。

MUSIC

2024年1月27日(土)15:30〜17:00
現代音楽の楽しみ方【無料】

普段はあまり耳馴染みのない現代音楽の楽しみ方を学べる講座。歴史上のトピックや作曲家、代表的な曲を、映像や音源でポイントを紹介する。
ナビゲーター/藤井明子

navigator's COMMENT

現代音楽と聞くと、興味はあるけど、旋律も和音もない音楽の聴き方がわからないと思う方は多いかもしれません。ちょっとした知識と聞き方のポイントを知ることで、楽しみ方がわかって、音楽の世界がさらに広がります。

DRAMA

2024年1月27日(土)18:30〜20:30
戯曲を巡る旅〜イプセンからヨン・フォッセへ〜【無料】

近代戯曲の父と呼ばれるイプセンから、ノーベル文学賞受賞で話題の劇作家ヨン・フォッセまで、世界の戯曲に親しむ。愛知県美術館所蔵のムンク「イプセン『幽霊』からの一場面」についても触れる。
ナビゲーター/山本麦子

navigator's COMMENT

読書好きの人でも「戯曲は読んだことがない」という人に新しい出会いをお届け。戯曲は、読むコツや背景を知って読むと、ぐっと世界が立ち上がって面白い体験ができるジャンルです。戯曲から舞台を想像したり、セリフの行間から世界を感じたりなど、戯曲を楽しむコンパスを手に入れて、ぜひ演劇を観に行きましょう!

DANCE

2024年1月28日(日)13:00〜17:00(二部制)
映像で見る世界のダンス【無料】

今世界中で注目を浴びるダンス&バレエ作品を上演しているダンスカンパニーの一つ、NDT(ネザーランド・ダンス・シアター)※今号に掲載。カンパニーの舞台映像から、世界で活躍する旬な振付家たちのダンスを紹介する。
ナビゲーター/唐津絵理
ゲスト/乗越たかお


navigator's COMMENT

オーディションでも世界中で最も人気の高いカンパニーの一つと言われる、NDTのダンサーたちの鍛えられた肉体を通して表現される圧倒的な舞台を迫力あるスクリーンで上映。ウィリアム・フォーサイス、ピーピング・トム、ダミアン・ジャレ、クリスタル・パイトなど、現在注目を集める作品やリハーサル風景の映像を見た後、これらの作品の魅力についてお話しします。

THEATER

2024年3月20日(水・祝)13:00〜18:00
誰もが“行きたくなる”劇場とは? ②【無料】

日本語を母語としない人や外国籍の人も増えつつある今日、劇場で行われる多文化共生の取り組みを紹介する。
協力/名古屋国際センター

記事の一覧に戻る

BACK NUMBERバックナンバー